携帯から書く日々ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人間はあきらかに考える為に作られている。それが彼の全ての尊厳、彼の全ての価値なのである。そして彼の全ての義務は正しく考える事である。(パスカル)支配者にとって幸福な事は民衆が考えない事だ。(ヒットラー)人間と言う奴は、何かやると必ず間違いをしないではいられないらしいな。まるで間違いをする為に何かをするみたいだ。(森本薫) 人間は努力する限り迷うものだ。(ゲーテ)平和は戦争のない状態ではない。それは心の強さから生まれてくる徳である。(スピノザ) 理解する(心の静けさを通じて)行動する(心の静けさから出発して)勝ち取る(心の静けさのうちに) 多くを語る訳ではないが、これで充分、人間を語る事が可能だと思う。失敗を恐れるのは人間として当たり前なんだが、恐れる余り無難になり過ぎるのも考えものだ。システムの中で音も立てず生きていて、苦しくはないのだろうか。システムは貴方が多少羽目を外した所で壊れたりはしない。心配しなくてもシステムは貴方を無視して動き続ける。変える事は容易では
ないが、システムの中で如何に生きるかは自分自身で決める事が出来る。そこに自由があり、愛がある。愛されたり愛したりも構わないが、もっと深い幸せもあると思うだけなんだが。私は人混みの中を進む。大地に足を触れず、緩やかに進む。何処へ向かうか私には解らないのだが。私には私だけに与えられた命があり、その中には様々なものが雑多にいりまじっている。良いか悪いか、分けてしまえば私ではなくなる。一切を引き受ける事が最上としか言えない。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|