携帯から書く日々ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
面白くねぇ。テレビのチヤンネルを変える。(お、養老猛さんだ)ついてるね。本も何冊か読ませて頂き、納得。だらだら話す方ではないが、一言が納得する。急所を押さえた会話に無駄が無くて、あ~全体を見た人間にしか言えない言葉だなぁ、と。新聞をパラパラ見る。暇だから目的も無く、手当たり次第なんだが、思わぬ拾い物がある。良いか悪いかでは無く、相性はある。好い人なんだが合わない人もいる。真面目な人程ジョークを理解する。常々思うのだが。ky、空気が読めないの意味らしい。対して養老さんの意見がいい。読むでは無く変えると言う。賛成だ。協調性がないと言われたのは、つい最近。ない訳ではないが、協調出来る程いい空気なら、喜んで同調でも協調でもしたんだがなぁ。こだわり過ぎとちゃいまんか。うちのガキは私が馬鹿を連発するのが気に入らないらしい。馬鹿と言う日本語がある訳だが、出番が少ない。面倒臭くなると出てしまう言葉に、馬鹿がある。意味の感じ方は人それぞれ。話す気にならない時、話を打ち切りたい時によく使ってるかなぁ。空気読んで下さい。話が合わない時は面倒臭い。
PR |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|