携帯から書く日々ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そりゃ無理でしょう。自意識過剰なんじゃない。話していても相手が見えない時がある。次第に遠ざかって行く。(一体私は誰と話してんだろう)そんな気分になり、会話を打ち切る。自分がないにも程がある。 砂漠か?おめぇは。蜃気楼か?あんたは。 自意識過剰になる気持ちは解るんだが、そんなに人は貴方の事気にはしてない。 意識しなくてもあんたはどこにも逃げやしない。あ~自意識過剰って人のエネルギー吸いとるんだよね。 良く解らないが、そんな気がするだけ。
PR
感動させて頂くばかりで申し訳なく思います。世界中の子供達を見ていると、笑顔は同じなんだと思う。 一番伝わりやすい愛かな、なんて思う訳なんだが。笑顔さえ無くした子供がいると言うのも現実。馬鹿みたいに笑ってばかりもいられないのだが。 私が描いていた世界が何処かで現実になっているってだけでも嬉しい。
辛辣で意地悪で可愛いくて、数え挙げたらきりがない。素直だな、と、思う瞬間は様々なんだが、揺るがぬ何かが根底にある時、それが如何なる姿をとって現れ様と気にならない。表現の自由であり、元を辿れば、ひとつの命から派生しているのが解る。表面上の変化はある方が楽しいに決まっている。ただ、深い水面でひとつだと解れば安心するかな。うちの悪魔の様な悪ガキも何か私と信頼関係があるから、ほったらかしなんだが。
美しいものが好き、強いものが好き、優しいものが好き、ひとつだから、愛し続けたものはひとつだから、巡り巡って、いく夜巡ろうと、朝になると、帰ってくる。月と太陽と星と風と朝と夜と。永遠の巡りを続けるものは、この世界の女神であり、幸せの源。感動の生まれいずる故郷。感動が宇宙の始まりだったのだから。 命に宇宙の秘密を、感動に潜ませた何者かが存在していたのだろう。
不思議な絵だな。描き方も面白い。ピラミッドの高さを計るのに太陽の影を使い計ったそうな。地上絵も似ている。神秘的なんだなぁ。
|
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|